
リクルート
ナースケアではたらく
私たちは、介護保険制度の開始と同時に誕生し、20年以上にわたり地域に信頼され続けている訪問看護ステーションと小規模多機能方居宅介護、居宅介護支援事業所です。駅から徒歩5分以内の好立地で、通勤も快適。20代から70代まで幅広い年代のスタッフが在籍し、あたたかく気楽な人間関係が自慢です。訪問看護未経験からスタートした管理者も在籍しており、未経験者やブランクのある方も安心して働ける環境です。
職場環境要件の 24 項目
入職促進に向けた取組
・他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築
資質の向上やキャリアアップ に向けた支援
・研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
両立支援・多様な働き方の推進
・職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員 への転換の制度等の整備
・有給休暇が取得しやすい環境の整備
腰痛を含む心身の健康管理
・雇用管理改善のための管理者に対する研修等の実施
生産性向上のための業務改善の取組
・5S 活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備
・業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減
やりがい・働きがいの醸成
・ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
詳細はこちら(PDFが開きます)
スタッフインタビュー
山口 侑子
看護師 / 美容師/IBF 国際メイクアップアーティスト / 一般社団法人ドライヘッドスパ協会認定ヘッドマイスター / JHMA 認定在宅看護指導士

インタビューを見る
仕事の魅力
在宅医療の経験ナシ、「ゼロ」からのスタートでしたが病院という箱の中で、決まったリズムの中で決まったことをするのとは違い「こうでなくてはならない」という(ルール)のようなものが少ないないなりに、自分で工夫していく。(利用者さんと)環境をいっしょに作る魅力があります。お客様が何を求めていて、何が必要かお客様主導ですすめ、調和させていくところがいいと思います。
仕事で辛いこと
あまり、辛いと思ったことはないです。
強いていえば、家から家へ回っていくのでトイレに行きづらいこと。エアコンの効いた病院ではなく、個人のお家なので入浴の介助は、夏は暑く、冬は寒い、というところでしょうか。
自分を動物に例えると
臆病でせわしない性格なのでハムスターかな。
仕事の1日のスケジュール
9時スタート〈とくに朝礼などはありません〉
管理業務。ケアマネージャーとの調整。
↓
土日は1日訪問
7~8件ほど回ります。訪問時間は30分~1時間ほど
↓
18時 終業
ランチでオススメのお店
鵠沼海岸・マフィンラボ
鵠沼橘・ジャミン藤沢店
カレーが好きなので。
休日の過ごし方
お子さんがいるスタッフがほとんどなので、土日出勤、水曜、木曜休みが多いです。
お休みの日は愛犬を連れてドライブが多いです。昨年は新潟・十日町市の大地のアートを見てきました。
3年後の自分はどうなっていると思いますか
仕事が好きなので、続けたいと思っています。管理者という立場ですが、上の役職よりも働きやすい職場を作っていきたいです。
あわせて、自分の代わりに動ける人を育てていきたいです。
ナースケアを希望する方へ一言
(過去に働いたいくつかの病院と比べて)穏やかな人が多いと思います。在宅看護の経験「ゼロ」から育ててもらった身として今以上に、得意なところを認め合う、(なんでも)相談できる、相談しやすい環境を作っていきたいと思います。
興味のある方、お待ちしてます!
人と接するのが好きで、介護は、家族のようにつながり、ほぼ距離なく、深く関わることにやりがいを感じます。「ありがとう」とか感謝されたくてやっているわけじゃないんです。
ご家族にとっては(身内だからこその)ストレスあると思います。そうしたストレスを軽減させたい、そんな気持ちで仕事に臨んでいます。
木村 聡
介護職員 / 美容師

インタビューを見る
仕事の魅力
美容師と介護職のダブルワークをしています。週4回は介護、週2回は美容の仕事です。
人と接するのが好きで、介護は、家族のようにつながり、ほぼ距離なく、深く関わることにやりがいを感じます。「ありがとう」とか感謝されたくてやっているわけじゃないんです。
仕事で辛いこと
考えてもあまり、出てこないですね。
自分を動物に例えると
冷静に、一歩引いて見る「ふくろう」です。
仕事の1日のスケジュール
8時45分 ミーティングからスタート
↓
送迎、訪問
↓
昼
↓
事務作業
↓
おやつ 先日、プリンを作って10人の利用者さんに振舞いました
↓
17時 送迎、訪問
↓
18時 終業
ランチでオススメのお店
バイク通勤しているので、事務所からちょっと離れたところも行きます。油そばもカレーも美味しいです。
藤沢・元祖油堂 藤沢店 or 藤沢・油そば 東京油組総本店 藤沢組←確認
藤沢・デニス キッチン アジアンダイニングバー
休日の過ごし方
バイクで出かけたり、友達のお子さんの髪を切ることも。あと、アニメ〈幽遊白書とか〉が好きです。休み前の夜はアニメの動画見ます。
3年後の自分はどうなっていると思いますか
介護で管理者になるとか、美容師として独立することは目指したいとは思わないです。それよりも、会社にとって有益で、信頼してもらえる、人間的に尊敬される存在になりたい。
ナースケアを希望する方へ一言
中途の方が多いですが、過去のキャリアがあることよりも、新鮮な気持ちでやれる方が良いです。アルバイトで入社しても、管理業務への領域も開けています。ようはやる気次第です。藤沢駅からも近く、ダブルワーク、時短もOK。先輩・後輩といった年功序列というより、人として見られるフラットな職場です。
石田 夏子
作業療法士

インタビューを見る
仕事の魅力
ご自宅での訪問リハはその人の生活が見える=介入ができる、と思ってます。
実際の生活環境を見ながら、必要なことを確認しお客様といっしょに話し合いをしながら環境を調整していくことに楽しさややりがいを感じます。利用者の中には、末期の方や難病の方もいて本当の最後まで見せてもらうことが多いです。なので、最後までその人らしい生活を支援することが(私の)幸せでもあります。
仕事で辛いこと
暑い夏と寒い冬は辛いです。訪問先まで電動付き自転車で移動するんですが雨、強風も辛い。ただ(自分自身の)運動になるのと、四季の花に詳しくなります。
長く関わっている方のお別れは辛いというより、さみしいです。
自分を動物に例えると
ゆったりとしている、と言われるのでカピパラかコアラでしょうか。
仕事の1日のスケジュール
9時スタート
↓
訪問リハ 1件40分~60分
午前中は2~3件
↓
12時~ ランチ
↓
訪問リハ 午後は4件ほど
エリアは藤沢駅周辺から善行~辻堂あたりまで
↓
16時30分 終業
↓
2人のお子さんが通う、保育園、学童へお迎え
ランチでオススメのお店
魚や 翻車魚丸
お魚が美味しいです。
休日の過ごし方
土日がお休みです。辻堂海浜公園など、子どもを連れて出かけます。先日は、USJへ行ってきました。
3年後の自分はどうなっていると思いますか
個性豊かな4人のスタッフの中で、チームリーダーをやっています。メンバーの良いところさらに伸ばしていきたいですネ。また、良いサービスを提供してくためにも例えば、病院やケアマネの方と絡み合ってリーダ研修などにも参加しながら勉強したことを現場に反映していきたいです。
ナースケアを希望する方へ一言
人対人との関わりあいを大事にできる生活、行き方を尊重できる人と働きたいと思っています。うれしいこと、大変なこといっしょに面白おかしく共有できるといいなと思います。
採用情報
募集要項一覧
看護師(正社員)
勤務場所 | ナースケア湘南訪問看護ステーション(藤沢市鵠沼1-2-4-502) |
---|---|
仕事内容 | ご利用者への訪問看護、定時巡回随時対応型訪問介護看護における訪問看護・帳票類の作成 |
時間 | 9:00~18:00 勤務時間数 20H〜40H以内/週 |
休日 | 社員は111日 ※ただし、年末年始6日含む |
給与 | 基本給:210,000円 職務手当:10,000円〜40,000円 資格手当:60,000円 |
資格・経験 | 看護師資格(経験なくても可能) |
福利厚生 | 社会保険完備⋯雇用保険・厚生年金・健康保険(協会健保) 交通費全額支給 |
詳細 | ・試用期間6か月 ・自転車、バイクの運転ができる方を優先 |
看護師(非常勤)
勤務場所 | ナースケア湘南訪問看護ステーション(藤沢市鵠沼1-2-4-502) |
---|---|
仕事内容 | ご利用者への訪問看護、定時巡回随時対応型訪問介護看護における訪問看護・帳票類の作成 |
時間 | 勤務時間数 20H〜40H以内/週 9:00~18:00(相談) |
休日 | 勤務シフトに依る |
給与 | 時給:1,700円〜 |
資格・経験 | 看護師資格(経験なくても可能) |
福利厚生 | 勤務時間により加入も可(雇用保険・厚生年金・健康保険(協会健保)) 交通費全額支給 |
詳細 | 自転車、バイクの運転ができる方を優先 |
介護福祉士(正社員)
勤務場所 | ナースケア湘南訪問看護ステーション(藤沢市鵠沼1-2-4-502) |
---|---|
仕事内容 | |
時間 | 勤務時間数 40H/週 8:45~17:45 |
休日 | 社員は111日 ※ただし、年末年始6日含む |
給与 | 基本給:190,000円〜195,000円 処遇改善加算手当:20,000円〜45,000円 |
資格 | 介護福祉士資格(実務経験なくても可能) |
福利厚生 | 雇用保険・厚生年金・健康保険(協会健保) 交通費全額支給 |
詳細 | ・試用期間6か月 ・自転車、バイクの運転ができる方を優先 |
介護福祉士(非常勤)
勤務場所 | ナースケア湘南訪問看護ステーション(藤沢市鵠沼1-2-4-502) |
---|---|
仕事内容 | |
時間 | 勤務時間数 40H/週 8:45~17:45 |
休日 | 勤務シフトに依る |
給与 | 時給:1,165円〜1,200円 |
資格 | 介護福祉士資格(実務経験なくても可能) |
待遇 | 雇用保険・厚生年金・健康保険(協会健保) 交通費全額支給 |
詳細 | ・試用期間6か月 ・自転車、バイクの運転ができる方を優先 |
ヘルパー(非常勤登録型)
勤務場所 | ナースケア湘南訪問看護ステーション(藤沢市鵠沼1-2-4-502) |
---|---|
仕事内容 | 在宅の利用者への訪問介護、簡単な記録類の作成 |
時間 | 勤務時間数 40H/週 8:45~17:45 |
休日 | 勤務シフトに依る |
給与 | 時給:1,165円〜1,200円 |
資格 | 介護福祉士資格(実務経験なくても可能) |
待遇 | 雇用保険・厚生年金・健康保険(協会健保) 交通費全額支給 |
詳細 | ・試用期間6か月 ・自転車、バイクの運転ができる方を優先 |